そうなって、どこに行こうかと相談したところ、
チェルシーマーケットに行ってみよう!
というわけで、行ってきたチェルシーマーケット。
ココは美味しい物がいっぱいあるようなイメージ。
↑ダーもラクもそう思っていました。
でも、それだけではないのです、見ているだけで楽しい感じ。

そして、こちらではケーキも売っていますし、ココの他にもレストランがあるようで、オムレツなども作ってくれます。食べる機会があったらいいね♪とダー。で、ダーとラクが買い求めたのは、ケーキ。昨日チーズケーキを食べたので、ここでは、チョコレートプディングというの(食べてみると・・・チョコレートムースって感じ。)と、クレームブリュレ。でも、何だか家で最初にクレームブリュレを食べるとき、写真を撮るのを忘れてしまいました。というわけで、チョコレートプディングのみの写真はこちら。瓶に入っていて、持って帰ることを伝えると店員さんが、蓋をしてくれました。
あと・・・もしかしたらアメリカといっても、遠くに住んでいるお友達に持っていくプレゼントとして、小さな瓶に入っている6個入りのジャムも買ってみました!ココはジャムが美味しいことで有名なので、日本に帰るときのお土産にまた買いに来ても良いかも?!
![]() | ![]() |
あと・・・アメリカ独自のお菓子で有名なブラウニー。
このブラウニーが美味しいと言われるお店も入っていました!
![]() | ![]() |
甘い物の他にも〜お店は色々。八百屋さんもありました!
でも、八百屋さんの前はカボチャでいっぱい!
![]() | ![]() |
・・・と、ココだけではなかったのです。かぼちゃ!
しかも、カボチャのランプがいっぱい。
これがあったのは、子供服のブティックの奥。
ちょっと暗くなっていて、ランプの美しさが堪能できます。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
というわけで、最後は時の人、二人。まぁ、オバマさんがこれから注目の人となるわけですが、やはり選挙を意識しての一品でした。
ちょっとコーヒーでもと思って飲んだのが、コーヒースタンドのカプチーノ。いつもカップを持っている人を目にします。
牛乳にはこだわっているようで、かなり美味しいカプチーノでした!
![]() | ![]() |
ちゃんと、ハート形にしてくれるのが嬉しい!行列なのに、こういうところの手間を惜しまないところがさすがアメリカ!
・・・と、実はチェルシーマーケットに着いたのは10時半頃。でも行きたかった老舗ハンバーガー店の開店は日曜日は12時。というわけで、途中で抜け出して、行ったランチはこちら。
このハンバーガー、ボリュームも味も満点。
ハンバーガーと言えば、ジョイントバーガーもお気に入りですが、こちらのハンバーガーも美味しい。甲乙付け難いハンバーガー。
アメリカで美味しい物と言ったら、ラクは「ハンバーガー」と答えるかな?と最近思います。
![]() | ![]() | ![]() |
・・・頼んだのは、スペシャルバーガー。
コレはカリカリベーコンがハンバーガーの上にのったもの。
そして、ここのハンバーガーの特徴はソースがかかっていないこと。
・・・で、欲しい人は自分でテーブルにおいてあるケチャップ、塩・コショウで味を付けるということなのですが、ダーもラクもお肉の美味しさで十分だったのと、塩味がベーコンについているので、ハンバーガーは何もかけずに美味しく頂きました。挽肉なのにステーキの味がする不思議なバーガー。
そして、一緒に頼んだフレンチ・フライは〜、あるブログに書いてあったように、お塩とケチャップをかけるとかなり美味しい。
これもこの両方をかけることで美味しくなるというのは、初めてのことで、初めてで美味しい不思議な味を堪能です。
というわけで、今日は食べた食べたの一日でした。
お夕食は〜イタリアンのデリで、ポークカツとキノコのソテー、そして、タイフードで、唐揚げとブロッコリーとジャスミンライスのセットを一人前ずつ購入したので、それを頂き、その後はデザートもしっかり頂いて、何だか食べ過ぎ?!の一日でした。
でも、とっても楽しかったです!
ラクにとっては久しぶりの外出でしたしね^^