サンフランシスコ2日めを迎えたダーとラク。
今日の観光は・・・港が中心。
その前に、「ちょこっとサンフランシスコの街並みを上から見てみたいね〜」と昨日二人で話していたので、ちょっとお高い(値段も場所も)朝食をとることにしました。
贅沢ではありますが、タワーなどの観光スポットに行っても料金は取られることを考えれば、朝食も頂けるので、お得かな?!。。。
というわけで、朝のサンフランシスコの風景は・・・・・とてもキレイです
しっかり朝ご飯を頂いた後は・・・いよいよケーブルカーに乗ります。
このケーブルカーで港まで行って、1時間ほどのクルーズを楽しみました♪
 |  |
観光シーズンとあって、ケーブルカーを並ぶ人の行列が耐えません。 |
次は・・・港。 |

迎えてくれたのは、アザラシ君たちでした。 | 
この船に乗って出発です。 |
船から見える景色はこちら。 |

ゴールデン・ブリッジがきいです。 | 
こちらはかつて刑務所があった島「アルカトラズ島」今では観光ツアーで上陸できて、人気だそうです。 |
ランチにしようかとも思いましたが、行きたいレストランはここから遠かったので、先に水族館に行きました。水族館の周辺の様子はカニさんオブジェです |
 |
ランチに行く前にパン屋さん見学!
こちらのパン屋さんはクラムチャウダーも有名。酸味のあるパンが人気。
お店の前にはかわいいパンが並んだり〜見ているだけでも楽しい! |
 |  |
工場の様子はこちら。 | お店の中もパンがかごに乗って運ばれます |
 |  |
ランチは少し歩いて、こちらのレストラン |
 | 
新鮮なお魚も売っています | 
ダーのディッシュ。やはりフレンチポテトは欠かせない。 | 
ラクのディッシュ。サンドイッチとはいえ、大きい。 | 
お店のロゴ入りグラスでビールも美味しい?! |
さて、午後の観光はというと・・・海岸散策でした。
先ずはギラデリスクエアです。
チョコレートでお馴染みのギラデリのお店など色々あります。
スクエアの中で、サンフランシスコのブランド「エリザベス」のハンドローションをラクはゲット。
涼しいサンフランシスコはやはり乾燥しているので、お肌のお手入れも重要?!
何やら行列のカップケーキのお店。ダーもラクも行列に並ぶのは嫌いですが、気になります。
他のお店を見た後、戻ってきたら空いていたので、カップケーキを一つゲット!
ホテルのお部屋で頂きました♪

お次はというと・・・少しミュニバスに乗って、ピア1の方へ向かっていきました。
ここで、一息。サンフランシスコのコーヒーショップ「ピーツ・コーヒー」をラクは初めて飲みましたが、とっても香りが良くて美味しいコーヒーでした

そして、カップのデザインが気に入りました。

「ピーツ・コーヒー」の入っていたビル(ピア1フェリーヴィルディング)はとても大きくて、中にはスーパーのようなお店もありました。中でも「きのこ」専門店があったりして、「なめこ」や「きのこの山」(日本のお菓子)まで売っていて驚きました。
さて、夕食はというと・・・再びタイフードです♪
ダーが選んだのはこちら。おかずの下はごはんが入っていて、丼です。


昨日は温かい汁そばを食べようと思っていたのに、お店に入ったとたん、あの焼きそばが食べたくなってしまいましたが、今日はやはり涼しいというよりラクにとっては寒いくらいだったので、しっかり汁そば頂きました。
さてさて、今日は盛りだくさんの観光でした。
明日はというと・・・今度は街の中散策です。
ダーとラクが行ったお店情報♪
見学したパン屋さんは
Boudin Sourdough Bakery & Cafe お店の
ホームページはこちらです。
160 Jefferson St.
その他にもギラデリスクエア、メーシーズ、ピア39などにも支店があります。
ランチをしたのは
Scoma's お店の
ホームページはこちらです。
夕食のタイフードは
Banana Hut Thai Cuisine
329 Kearny St., San Francisco
只今ランキング参加中です。
励みになるのでクリックお願いします。

ありがとう♪
トップへ戻る
らくこのお買い物サロンへ行く